企画・運営ボランティア説明会の説明会が11/21(水)と11/23(金、勤労感謝の日)に飯田橋で開催とのことです。「まず知る、参加する」ためにはとても良い機会ですね。
復興支援フラガールフェスin東京
夏に、復興支援「いわき市観光モニターツアー」のボランティアに来た学生の多くが、「いわきの人はかわいそうだ、みんな仮設住宅に住んでいる」、「放射能で街は汚い」などと思っていたが現地でそのイメージが180度変わったといいます。
若者に少しでもいわきに関心を持ってもらいたい。そこでみんなが知っているフラガールを通して、いわきの元気が伝わったらいいと思います。高校生のフラガール甲子園がいわき市で開催されています。今回はいわき市と東京の出場校が出演します。活動報告や交流会もあります。
いわきの復興は長期戦になります。若い力で東京発のいわきのファン作りを社会を巻き込み協働しましょう。みんなでどんらっせ!し…